保育ブログ

3羽のニワトリ

2022.10.20

ニワトリが育ち、名前も決まりました。

こけすけ                    こっぴー

 

ふわちょこ

卵を産むようになりました。産んだ卵をニワトリが温めるように巣箱を作りましたが、全く温めません。

年中に卵を見せる、年長の子ども達。

ニワトリの為にミミズを探し出し、餌としてあげています。

 

 

7月に幼稚園へ3羽のニワトリがやって来ました。

昔、幼稚園には16羽のニワトリが放し飼いになっていました。その時の園児がパパになり、ニワトリが幼稚園にいないのは寂しいとニワトリを連れて来てくださいました。

先生の膝にのせても、静かにしているニワトリに子ども達の興味深々。「コケコッコウーって、鳴かないね。」「ピヨピヨって言ってる。」「大人じゃないのかな?」「子どものニワトリ?」「トサカが小さいものね。」「まだ大人じゃないね。」と話していました。

ゲージの中に入って、ニワトリを撫でたり、膝の上に乗せて親しんでいます。

 

これからの成長が楽しみです。