保育ブログ

令和5年の新年会

2023.01.12

新年が明け、3学期が始まりました。保育初日に全学年で新年会をしました。コロナ禍も考え、時間を短くしました。

 

トラ年からウサギ年への干支の交代をしました。赤い蝶ネクタイをもらったウサギは「今年は僕の年だから、僕がみんなのことを見ているね。」と話しました。

 

園長より、門松や松飾、鏡開きの話がありました

 

お獅子の登場です。

獅子に頭を嚙まれると、その年は風邪をひかないという事で、噛まれたい子どもが、獅子の周りに集まって来ました。

 

子ども達お楽しみの福引です。

くじを引いて、景品と交換します。

 

早速、もらった景品で遊びました。